釜の六音
炭手前の後、濃茶を練る頃には炭に火が移り釜からは松風の音
松風とはお湯の煮えがついてくると聞こえてくる釜の音
松風にも音色によって呼び名が六種類
なかなか聞き分けることは難しいですが
静寂の茶室に響き渡る松風を聞きながらいただく一服は格別です
お稽古でもぜひ松風に耳を傾けてみて下さい
炭手前の後、濃茶を練る頃には炭に火が移り釜からは松風の音
松風とはお湯の煮えがついてくると聞こえてくる釜の音
松風にも音色によって呼び名が六種類
なかなか聞き分けることは難しいですが
静寂の茶室に響き渡る松風を聞きながらいただく一服は格別です
お稽古でもぜひ松風に耳を傾けてみて下さい
0コメント