游心会は千利休から続く茶道を学びつつ

おもてなしの心で現代の生活様式に即した楽しみ方を実践していきたいと考えています

その実践の一環として定期的に茶会・稽古茶事を開催しています

お稽古は基本を大切にそれぞれのレベルに合わせた個人指導ですので  初めての方も安心してお越しください

まずは一度、お気軽に見学にどうぞ


見学のお申込み・お問い合わせはこちら


講師プロフィール

宮崎 宗有(そうゆう)

茶道裏千家助教授(準教授)

裏千家淡交会東京第七東支部 元副幹事長

13歳で茶道を始め、裏千家東京道場で修業を重ねた師の指導を受け、裏千家淡交会青年部活動への参加や各地・各会の茶会の運営にもあたる

昭和62年、茶名(宗有)を拝受

平成13年、新橋教室で指導を始める

平成20年、裏千家主催「初心者のための茶道教室」(於:サントリー美術館)で指導にあたる

平成20年、游心会を主催、世田谷教室をスタート

令和元年、裏千家主催「初心者のための茶道教室」(於:グランドプリンスホテル新高輪)で指導にあたる

現在は裏千家業躰の指導のもと研鑽を積んでいる